頭の整理

夫と先日、少し話ができた。今月に入ってから日付をまたぐ前に帰ってこれたのはほとんど無く、休みは一応あるものの、昼まで寝て、急いで用事を済ませてということが続いていたのでほとんど会話がなかった。

私も起きてまつことをやめたので、話せないのは仕方ないと思っていたのだけど、さみしいものはさみしい。


よく会うママ友さん達の口から出るのは皆さんのご主人の話かお子さんの話。わたしには話せることがないので疲れるばかり。

隣の芝はいつでも青くて、羨ましくてなんでみんなそんな楽しそうに穏やかに育児ができるの。


相手がこいつじゃなかったら。

相手がこいつじゃなかったら。

相手がこいつじゃなかったら。


何度も何度も考えたけれど、やっぱり夫がいいなって思えたので、辛い付き合いをしなくていいうちはマイペースにいこうと思い切った。



そんな中で夫と話せた。


私が考えていたことは、


*2人目はどうするか

*2人目を作るつもりがなければ働きたい


娘が生まれてから、卑屈な部分がむくむくと再発していたのでものすごい勇気が要る話ができたことはとても進歩。



夫の考えは

*まだ働かなくてもいいのではないか。

*働こうとしてくれる気持ちは嬉しい

*2人目は正直まだいいと思っていた

*自分が手伝える時間がないのと、娘で手一杯なのがわかるから

*娘が小学校にあがるまではいいのではないか

*もしくは、次の転勤があるまでは娘だけでいいのではないか



その場ではきちんと話せて嬉しかったような気がしていたけど、時間が経つにつれてもやもやもやもや。

夫の母は、生後半年の夫を保育園に預けて働いていたので夫は出会った時ものすごい寂しがりやだった。それが寂しかったのか、結婚前は子供が生まれたらずっと家にいて欲しいと言っていた。それはわかる。


でも現実的な金銭面を考えるとこどもが小さいうちに少しでも蓄えておく方がいいのではないかと思っている。ここまでは話せていない。保育園が見つからないとか、そういう問題はあるのだけど。


2人目については、夫の考えとはかけ離れていてここまでしか話せていないことが相当もやもやして残っている。初めて考えをきけたので、自分一人で考えているよりはよっぽど考えが進むのでそれはありがたい。


私は、早く産み終えたいのが本音で。先延ばしにして、夫に子育てができる時間ができるとは到底思えない。今まで出会った夫の先輩をみていても時間に余裕がある人は皆無だった。

娘が小学校にあがってからまた一から乳児を育てるよりも、娘の記憶が残らない今のうちに、2人なり3人なりを一気にてんやわんやしながら、育てていたい。


小学校にあがった娘の前でヒステリーのようなことは起こしたくないのが一番。



つぎはここまでを話したい。譲歩案がみつからなければ、一人っ子でもいい。一人っ子は寂しいかもしれないけど、そのぶん私のような人間にしないように手をかけてあげれるかもしれない。



そして、もうこどもを望まないのなら私はカウンセリングを受ける。娘に、私と同じ轍は踏んでほしくない。だけど、私の中に巣食う父がいつ出てくるかもわからない。私は、極端に自己肯定感が低い。まともじゃない頭になったときに歯止めがきくようにしておきたい。


夫にはまだこの話はできない。理解できる時間がない。



自分で自分が怖いなんて、きっと思わない。話したことないけど。そんなことないよ。と笑顔で答える夫に理解は求められない。


わたしは、夫も娘も大切だけど、自分も大切にしたい。母には最近暗に2人目を催促される。母は私がこどもを複数もつことで、自分が認められたいのだということを感じる。私が一人っ子を選択したら、きっと母は自分の子育てを否定されたと感じる。


だけど、3人もこどもがいてお金がない。お金がない。2人だったらもっと楽だった。あそこの家は一人っ子だからあれができる。

そう言いながら育てるのは嫌なのです。わたしは自分の弟妹が好きだから、誰かがいなかったことを考えながら生きたくなかったのです。



ここに書いたことをまずは2割くらい夫と話せることを目標にしたい。一番近くにいて、一番好きで近くにいるのに、一番言葉と時間に気を遣わないといけない相手。夫。


夫婦ってなんなんだろうな。そんなに夫を働かせて、家族から遠ざける会社ってなんなんだろうな。お給料いただいて、生活できているのだからありがたいのだけど、時々全てが冷たいよ。